コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

静岡県浜松市で巻き爪治療するなら、浜松 巻き爪119(イチイチキュウ)ケア専門院へご相談ください。

受付時間(完全予約制)
平日 9:00~12:30/15:00~19:30
土曜 9:00~13:30
日曜・祝日も受付ています。

0534583262
MENU
  • 初めての方へ
  • 巻き爪でお困りの方へ
  • 巻き爪スクールについて
  • メニュー案内+料金
  • 喜びの声/治療例
  • 店舗紹介
  • お問い合わせ

新着情報・スタッフブログ

  1. HOME
  2. 新着情報・スタッフブログ
2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 lotaslife ウオノメ・タコ

足のトラブル防止には靴選びは必須です。

巻き爪119院長の伊藤です。 巻き爪や外反母趾、内反小趾、ウオノメやタコなどの足の痛みで来院される患者様の多くは 足に合わない靴を履いていらっしゃいます。 当院では巻き爪、ウオノメ、タコで来院された患者様は足圧検査と今履 […]

2021年9月25日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 lotaslife インソール

巻き爪矯正とインソールで重心調整

巻き爪119院長の伊藤です。 当院では巻き爪の患者様の初回の施術時と終了時に足圧測定を行っています。 巻き爪になる原因の一つに重心の崩れが影響していることがあげられます。 また、その逆もあります。 巻き爪になって痛みをか […]

2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 lotaslife スタッフブログ

爪の大切な役割

巻き爪119院長の伊藤です。 巻き爪の治療をさせて頂いてますが、年齢・男女関係なく発症します。 身体や顔には気をつけますが、脚の爪は隠れている部分ですし『爪』の意識はあまりしませんよね!? 『爪』にはとても大切な役割があ […]

2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 lotaslife スタッフブログ

その足の痛み、陥入爪かもしれません

巻き爪119 院長の伊藤です。 足の痛みや歩行障害で悩まれている方の中に爪が原因だったなんていう方がいらっしゃいます。 ご自身は外反母趾だと思い込んで専用のソックスを履いたりシューズを4Eに替えたりと対策をしても足の痛み […]

2021年8月26日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 lotaslife 巻き爪は切らずに治療!浜松街中の【旭接骨院】

巻き爪と体調不良は大きく関係しています

巻き爪119院長の伊藤です。 今回は巻き爪と体調不良が大きく関係していることをお伝えさせていただきます。 巻き爪のほとんどが足の親指で発症します 足の親指の爪の両サイドには東洋医学でいう経絡(ツボのルート)が二本通ってい […]

2021年6月18日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 lotaslife スタッフブログ

食い込んで痛い陥入爪

巻き爪119 院長の伊藤です。 「陥入爪(かんにゅうそう)」 ご存じですか? 陥入爪とは 爪甲の側縁が皮膚(側爪郭)に食い込み生じます。 一見すると巻き爪のような爪の変形が確認できないので放置されて指先の痛みで発見するケ […]

2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 lotaslife スタッフブログ

巻き爪・割れ爪予防に爪にも潤いを‼

巻き爪・割れ爪の原因の一つには「爪の乾燥」が考えられます。 木材を想像してみてください。 乾燥すると 曲がったり、割れたりします。 これと同じことが爪にも起きるのです。     爪が乾燥状態の方は皮膚 […]

2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 lotaslife スタッフブログ

巻き爪・ウオノメ・タコは早期発見・早期治療を

痛くない巻き爪治療院・巻き爪119の伊藤です。 五月も中旬になると初夏の陽気で素足になる機会が増えてきます。 その際気になるのが爪先です。 きれいに整った爪は美足の条件ですね。 巻き爪やウオノメ・タコなど足のトラブルは早 […]

2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 lotaslife スタッフブログ

爪を大切に

巻き爪の患者様は、年齢関係なく来院されます。 ほとんどの患者様は数回治療で改善します。 しかし、再発する方が三割程度いらっしゃいます。 治療すれば治りますが、安心感からか 原因をまた作ってしまうようです。 巻き爪の原因に […]

2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 lotaslife インソール

巻き爪(足のトラブル)にならないために知っておきたい靴の選び方 その2

巻き爪119院長の伊藤です。 今回は本題の「巻き爪(足のトラブル)予防の靴選び」をお伝えします。 靴の役割 ①足の保護 アフリカ中東部な部からタンザニア北部一帯に住むマサイ族は 定住せず牛や羊、ヤギを遊牧で生計を立てる遊 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 13
  • »
浜松で街中から一番近い接骨院【旭接骨院】 オンライン無料カウンセリング実施しております。

受付時間(完全予約制)
平日 9:00~12:30/15:00~19:30
土曜 9:00~13:30
日曜・祝日も受付ています。

※日曜・祝日は前日までの予約となります

  • スーパーフィート
  • オンラインショップ
  • よくある質問
  • 特定商取引について
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
さくら介護ホームページへ 旭接骨院ホームページへ メンタルケアホームページへ
旭接骨院facebook
旭接骨院 Instagram

LINEの友達登録はQRコードから

LINEのアイコン
LINEのQRコード 友だち追加

© 2020 巻き爪119.

MENU
PAGE TOP