足について:爪の役割と巻き爪の原因

2018年3月7日

 

今一度爪について考え直してみましょう。

私たちは毎日足を使います。

靴を履いたり、歩いたり走ったり、立ち仕事で長時間立つことで重心移動をしたり、モノを持つときに踏ん張ったり

いろんな面で私たちは足を使い、負担していると思います。そして、特にその負担が分かりやすいのが爪です。

 

爪の役割は主に

『つま先への衝撃から守る(足を踏まれる際)』と

『つま先にかかる圧力の保護(歩行時の蹴りだしなど)』です。

 

例えば、役割の一つである『圧力の保護』が巻き爪によって足の踏み込み時に痛みが出てきてしまった場合、痛みをかばって歩き方が悪くなります。

その歩き方をはじめ、足関節・膝関節・股関節・腰部など、徐々に関節を悪くしていきます。そのくらい足は大事なんです。

 

足を悪くしないためにも、足を痛める原因を無くす事です。

その原因の一つに『巻き爪』があげられます。

巻き爪になる原因では

・窮屈な靴による圧迫

・爪の切り方

・急激な体重の増加

・遺伝

にあります。

 

このことは当院の『巻き爪豆知識』のページにも書いてあるので、詳しいことはそちらをご覧ください。